スポンサーリンク
2025年10月に「千種区で閉店した(記事にした)お店」をまとめました。
10/5(日)「北林珈琲(from純喫茶ライオン)」
10/5(日)をもって覚王山・姫池通の「北林珈琲(from純喫茶ライオン)」が閉店です【千種区閉店】
2025年10月5日(日)をもって、覚王山・姫池通の「北林珈琲(from純喫茶ライオン)」が閉店です。
公式Instagr...
10/29(水)「LE REVE DE TIM(ル レーヴ ドゥ ティム)」【移転】
10/29(水)をもって池下の「LE REVE DE TIM(ル レーヴ ドゥ ティム)」が移転のため閉店です【千種区閉店】
2025年10月29日(水)をもって、池下の「LE REVE DE TIM(ル レーヴ ドゥ ティム)」が移転のため閉店です。...
10/30(木)「Panasonic shop パナライフ高見店」
10/30(木)をもって若水の「Panasonic shop パナライフ高見店」が70年の営業を終了です【千種区閉店】
2025年10月30日(木)をもって、若水の「Panasonic shop パナライフ高見店」が70年の営業を終了です。
...
10/31(金)「ローソン 北今池店」
10/31(金)をもって今池の「ローソン 北今池店」が閉店です【千種区閉店】
2025年10月31日(金)をもって、今池の「ローソン 北今池店」が閉店です。
場所はこちら。
...
10/31(金)「trentotto(トレントット)」【移転】
7/31(木)→10月をもって東山公園の洋食レストラン「trentotto(トレントット)」が鶴舞に移転のため閉店です【千種区閉店】※追記 移転が10月に変更になったそうです
2025年7月31日(木)をもって、東山公園の洋食レストラン「trentott...
10/31(金)「創作和食 芦屋こはく」
10/31(金)をもって、池下の「創作和食 芦屋こはく」が閉店しました【千種区閉店】
2025年10月31日(金)をもって、池下の「創作和食 芦屋こはく」が閉店しました。
...
10/31(金)「旬菜カフェ おてあて」
10/31(金)をもって東山公園の「旬菜カフェ おてあて」が閉店しました【千種区閉店】
2025年10月31日(金)をもって、東山公園の「旬菜カフェ おてあて」が閉店しました。
...
10/31(金)「kakurega∞(カクレガ)」
10/31(金)をもって豊年町のカフェバー「kakurega∞(カクレガ)」が閉店しました【千種区閉店】
2025年10月31日(金)をもって、豊年町のカフェバー「kakurega∞(カクレガ)」が閉店しました。
...
10/31(金)「グリル プランセス」
10/31(金)をもって池下の1964年(昭和39年)創業「グリル プランセス」が約60年の営業に幕です【千種区閉店】
2025年10月31日(金)をもって、池下の1964年(昭和39年)創業「グリル プランセス」が約60年の営業に幕です。
...
「街の居酒屋 きらく」
日岡町の「街の居酒屋 きらく」が閉店していました【千種区閉店】
日岡町の「街の居酒屋 きらく」が閉店していました。
場所はこちら。
覚王山から南に1...
「ほぐし屋本舗 パンダ」
10月?池下の「ほぐし屋本舗 パンダ」が閉店していました【千種区閉店】
2025年10月?池下の「ほぐし屋本舗 パンダ」が閉店していました。
入居者募集になっています。
場所はこち...
6/28(土)「魚周(うおしゅう)」
6/28(土)をもって豊年町・中京レンガビルの「魚周(うおしゅう)」が閉店していました【千種区閉店】
2025年6月28日(土)をもって、豊年町・中京レンガビルの「魚周(うおしゅう)」が閉店していました。
...
「バイロン」
出来町通沿い竹越の喫茶店「バイロン」が5/5(月)をもって閉店していました【千種区閉店】
2025年5月5日(月)をもって、出来町通沿い竹越の喫茶店「バイロン」が閉店していました。
貸店舗の張り紙が掲示されていま...
※2025年10月に開店したお店まとめはこちら
↓↓↓
2025年10月 『千種区で開店したお店』をまとめました【千種区開店】
2025年10月 『千種区で開店したお店(記事にしたお店)』をまとめました。
10/1(水) 「鍼灸接骨院 Fleur...
※この記事情報は2025年11月23日時点のものです。
ちくさんへの情報提供はこちらから♪
お名前はニックネームでも大丈夫です♪
※確認のためお名前はいただきたいですが、記事の情報提供の匿名希望をご希望の場合はメッ...
スポンサーリンク
スポンサーリンク




千種区役所ホームページ
→取扱業務