「東山動植物園 紅葉ライトアップ」が開催されています!!
2021年は11月16(火)、17(水)、18(木)、19(金)、24(水)、25(木)、26(金)で全て平日開催となっています!!(※例年は土日祝日メインです。2020年は中止でした。)
入園には予約が必要となっています!!!
2021年「東山動植物園 紅葉ライトアップ」の様子
私も16日火曜日の18時前くらいに行ってきました!!(入園は19時までです。)


こちら植物園門からです。
奇跡の一本松がお出迎えしてくれます。


暗闇の中に光を放つ、リニューアルしたばかりの温室前館です。




植物園門と星が丘門の間の日本庭園がルートになっています。






平日ですがたくさんの人が訪れていました。








こちら水車のある奥池です。




まだ緑の葉も多かったので来週の方が見ごろになりそうです。


多くの人が撮影をしていました。





合掌作りの家です。




月明りと合いますね。


家族連れやカップルの人でにぎわっていました。










星が丘門は19時30分閉門とのことです。


再び植物園門へ。




この日は温かい日だったので夜もそれほど冷えずに心地良い秋の散歩を楽しむことができました。
「東山動植物園 紅葉ライトアップ」で秋を感じてみてはいかがでしょうか。
2021年は11月16(火)、17(水)、18(木)、19(金)、24(水)、25(木)、26(金)日で全て平日開催です。
入園には予約が必要なのでご注意ください。
帰り際に星が丘テラスのイルミネーションもオススメです。
〇東山動植物園 紅葉ライトアップ
HP http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/koyo_momiji/
※この記事情報は2021年11月18日時点のものです。
ちくさんでは「千種区の情報」をお待ちしています♪
新店情報やちょっとした小話もお待ちしています!!
『ちくさん』千種区情報ページ
毎日!千種区情報を更新中!!!
→トップページへ
























