2024年4月から、星が丘テラスWESTのウッドデッキに「パーゴラ」が設置されました!!
長年設置されていた「丸いオブジェ」は無くなりました!!
こちら設置された「パーゴラ」
ちなみに、パーゴラって何だろうと思って調べてみたら。
パーゴラは、住宅の軒先や庭に設ける、つる性の植物を絡ませる木材などで組んだ棚。日陰棚、つる棚、緑廊のこと。日本では藤棚が一般的である。建築用語のひとつ。wikipediaより
だそうです。すみません初めて知りました。
その一方で、季節ごとに飾りが変わっていた「丸いオブジェ」がなくなりました。
ちょっと寂しいですね。
「パーゴラ」にはリスが4匹と鳥が2羽遊んでいます!!探してみてください!!




ちなみにこちら4月のはじめですが桜がディスプレイされていました。
パーゴラも以前のように季節ごとに変わっていくのかな?
どのようになるか楽しみですね♪


丸いオブジェの飾りつけまとめ
残念ながら撤去になってしまった「丸いオブジェ」。
一部ですがまとめてみました!!
〇クリスマス

〇バレンタイン

〇ハロウィン


〇夏



〇春

〇お正月

〇梅雨



〇初夏


〇つなぎ?

〇いつ?

星が丘テラスの丸いオブジェ(って言ってますが、正式名称は???)を見るとその時々の季節を感じることができました。
「今は何かな?なんだ去年と同じか」とか、「ここが少し変わったな」とかいろいろ楽しませてもらいました!!
ありがとうございました!!
次はパーゴラで!!
※画像また見つかったらアップします。その他、これもあるよ!っていう方よかったらお問い合わせフォームから送ってください!!
※この記事情報は2024年4月28日時点のものです。
